台風19号上陸、では何を考えますか?
- 2019.10.12
- Contents WowApp めろん♡ 上昇学 上昇学 甲斐勇輔 箱船(JSA)
- 2000ビット, daiso, GRIT, Jカーブ, kai928gt, wowapp, だからオンライン, ダイソー, チェンジ, 人生キリカエ, 暗号通貨, 暗号通貨 仮想通貨, 満月, 物販, 資産形成

上昇伝道師 甲斐勇輔です。
『備えあれば憂いなし』とはよく言われますね。
現在千葉市在住です。
台風15号のときに一時的な停電があり、
その瞬間に、自宅のメインPCがオシャカになりました。
この突然のPC文鎮化は、かなりの大打撃をくらいます。
特にPCで生活をしている身としては(汗)
でも、これ、予期せぬ被害ではないんです。
サージカルプラグとか
UPS(無停電電源装置)とか
の予防機材を導入しておけば、済むことです。
もしくは、
バックアップ、シャドー等の
即復活できる準備をしておくだとか。
今回は電源を落としてきています。
(え?それでいいの?みたいなww)
とんでもない大きさの台風19号ですが、
収入に影響していませんか?
生活に支障出たりしていませんか?
これも、そなえあれば・・・・・ですね。
いわゆるB事項です。
病気や怪我で収入がなくなった。
台風で、畑が壊滅して今年はやばい。
だとか、そういう事態になる前に、
B事項こなしておきませんか?
そして、本来やりたいことをやる。
好きなときに、
好きな人と、
好きなことをする。
そういう上昇スパイラルに
自分の人生を載せたほうが
ぜったいいいに決まってます♪
上昇伝道師 甲斐勇輔も
3年前は、ラーメン屋のバイトしてました。
でも、それは、負のスパイラル人生でした。
『上昇伝道師』って何よ?
については、次回、お話いたします。
上昇スパイラルへご案内します。
https://blog.jyosho.xyz/2019/10/12/9287/
大切な情報はWowAppから
-
前の記事
今の仕事に保障されるもの 2019.09.29
-
次の記事
台風一過とPORSCHE928GT 2019.10.13